趣味で作成している一次創作、二次創作の公開をしています。TRPGなどへの考察やゲーム、文庫の紹介などもちらほら。
|
|
|
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/11)
(10/21)
(10/20)
(06/28)
(05/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
JOKER
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
TRPG全般 読書
ブログ内検索
最古記事
カウンター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 久しぶりにセッションー。俺とリアルでセッションするのは始めてなのが二人(PC2、PC3)いたので、俺の担当するセッションは緊張したわ。 計二度やったのだけれど、一度目は幸運の燭台の事件。火がついている間、幸運が続くんだけど火が消えると不運がリバウンドすると言うマジックアイテムの不運の出力先を変更する指輪を付けられた依頼人の話でした。 幸運の燭台と不運の指輪の関係を知らされただけで、即座に犯人を特定する俺とPC3。ここらは慣れというべきか。指輪の解呪を彼らに任せ、ここ最近成り上がりを見せている商人の情報を仕入れて、奴の家を探索するグループ、よく利用する娼館を探索するグループ。 ここで家を盗賊であったPC1に任せ、盗賊ギルドに金を払って娼館の伝手を手にして向かう俺とPC3。娼館に着き支配人に話を聞いていると、PC3がいきなり、「ここのNO1と知り合いだから話を聞いてくる」と言い出して、いきなり怪しい雰囲気に持っていく(キャラは女だが)。 いろいろあって情報を引き出していく中、PC1が館で探索中に幸運の燭台を発見。懐に忍ばせるPC1(なんと百万ガメル)。他にもマジックアイテムを盗み出そうとする中、マスターシーンが入り、魔術師ギルドが不運の指輪の呪いを解除。持ち主であった犯人が不幸のリバウンドに襲われ、実験していたらしい植物モンスターに襲われる。同時に館内部にも植物モンスターが現れ犯人を追おうとするが、そこに火をけしかけて生命力を半減させる事に成功する盗賊。争いを聞きつけた俺達も合流すると、植物に寄生された人間とそれに襲われた犯人を見つける。戦闘に入る。シャーマンだったのだが、なぜかネタで 「俺のターンだぜ!」 とか、 「ドロー、マジックカード発動!」 とか言い出す。 寄生された人を殺さぬ為にモンスターを無力化しようバインディングをするも、失敗。 「これでターンエンドだ」 一同爆笑。 結局魔術師のPC2がパラライズを掛けてシナリオ終了。幸運の燭台を魔術ギルド売りつけて、大金を入手。 次は、ついに俺のシナリオ。事前にオープニングの情報を渡していたけど、シリアスのはずなのになぜか爆笑だらけ。PC1がOPで依頼人の魔術ギルドの上級導師にとぼけた返答を繰り返す。連呼される「馬鹿と鋏は使いようです」の台詞。結局、蹴りだしてPC3の待つ部屋に合流させる。 次のOPはPC2。内務調査官という役職の彼はPC1の話を聞いたところで依頼のマジックアイテムについて知識判定で思い出す。本来それは廃棄されるべきものだと。彼は怪しんで調査に加わる事を決意。 PC3と補助PCの俺のキャラは回想シーン。光の化け物が現れて仲間の一人が死ぬのだが、何故かPC3が死ぬ予定の賢者を盾に。賢者、盾にされ死亡。俺とPC2が情報を持ち帰り、魔術師ギルドへ。 ここでPC2が部屋に向かうPC1と合流。事前に知り合いという事にしていたのだが、何故か酒で情報を引き出した(出された)仲に。 皆、合流した中で改めて依頼の説明。光の化け物の研究資料を手に入れることになる。そこでPC2が墓穴を掘って、ほぼ内務調査官だということがばれてしまう。少し突っ込みすぎたようだ。 遺跡に向かう一行。最初のホールで四つの鍵が必要であると、前回と同じようにダンジョンの解決法を言い当てるPC3。さすがになれている。そこから四つの部屋に分かれているうち、風の部屋と言うラウンジに侵入。梯子の上に鍵を見つけて、フェザーフォルグなので飛んでいくPC3。ここで、狭い梯子にモンスターをたくさん出して不利な状況で戦闘させるという目論みは失敗に終わる。鍵を手に入れて残りのモンスターを片付けて先へ。 次の水の部屋(書斎)で光の化け物(光の使徒という名)の弱点や性質を手に入れるも、鍵がガラス床の下の水槽にあるらしく、尚且つ狂った精霊がいて通れない。あきらめて別の部屋へ。 火の部屋では灰が積もっていてその中央にいる野生のオーガと戦闘。オーガを倒したら続けざまにアッシュが二体現れる。ただ、事前に知識判定成功していた為に不意打ちにならず討ち取られる。そこにあったカプセルはPC3のOPで光の使徒の入れ物だと分かっていたので、先に部屋の探索を済ますと鍵を入手。一応、光の使徒を倒して次の部屋へ。 土の部屋は宝物庫でガーディアンを早々に蹴散らして探索。精霊力の感知で鍵を入手して宝も入手。水精霊をほぼ無効化する水中呼吸の指輪を手に入れる。水の部屋に戻り、水槽から鍵を入手してラストバトルへ。 巨大な光の使徒に苦戦しながらも効率良く弱点を突きクリア。この後、ボーナスステージが続くのだけれど、完全に内輪ネタだらけなので割愛。
ボーナスステージのラストバトルはソーサラーとの勝負だったのだけど、結構回りくどく長引いてしまう。もうちょっと、戦闘を素早く進められるようにしたいものだ。 PR |
|